「サンドイッチパーラー楽楽」はこんなお店
川越観光で必ず訪問する菓子屋横丁に「ベーカリー楽楽」というパン屋さんがありますが、その向かい側に「サンドイッチパーラー楽楽」が2016年夏にオープンしました。
サンドイッチパーラーと聞くだけで今のトレンド!って感じですよね。
お洒落なサンドイッチがたくさん並んでいます。
おかず系サンドイッチはもちろん、スイーツ系サンドイッチも数種類!
2階にイートインコーナーもあるので、小腹がすいたときにもいいですよ。
「川越観光でちょっと小腹がすいたら入れる」そんなお店です。
またインスタ映えするカラフルなサンドイッチが魅力的。映えるカラフルな写真が撮りたいなら絶対訪問するべし!
「サンドイッチパーラー楽楽」のサンドイッチを実際に食べてみました
一番人気のローストビーフとシャキシャキ野菜ハム、桜のシフォンの春サンドを購入。
ボリュームたっぷりで
今流行の可愛いサンドイッチです!
サンドイッチに使われているパンはフワフワで柔らかい!ライ麦が入っているのかな?
1人で1つペロッと食べちゃいましたよ。見た目より軽く食べられるので、私は3つくらいはいけるかも?(大食いではありません。)
価格は300~400円程度で、お昼ご飯にはちょうどいい価格帯ですね。
「サンドイッチパーラー楽楽」は子連れで買いに行きやすい?
店舗1階でパンを購入するだけなら、注文スタイルなので買いに行きやすい、入りやすいお店です。
またベビーカーの必要なくなった幼児の子連れならイートインスペースも入りやすいです!
ただ、やはりベビーカーを持ってイートインスペースに入るとなると、狭いため入りにくいです。入れないこともないけれど、入りにくい印象でした。
「サンドイッチパーラー楽楽」のここがおすすめ!
インスタ映えはもちろん、美味しいサンドイッチがたくさんある!
イートインスペースで休憩できる!
朝の早い時間から開店してる!
「サンドイッチパーラー楽楽」の基本情報
店名 | サンドイッチパーラー楽楽 |
住所 | 埼玉県川越市元町2-7 |
電話番号 | |
営業時間 | 7:30~17:00 |
定休日 | 不定休 |
席数 | 2階イートインスペース・屋上テラス有り |
駐車場 | なし |
ベビーカー入店 | できるが、階段を登る必要有り |
ベビーチェア | 未確認 |
キッズメニュー | 特になし |
おむつ交換台 | 未確認 |
さいごに
川越観光なら菓子屋横丁!
その菓子屋横丁にある人気のパン屋さん!
小腹がすいたら、サンドイッチとコーヒー買ってのんびり休憩するのもいいですよ。